すいりょう

すいりょう
I
すいりょう【推量】
(1)おしはかること。 推測。

「相手の心中を~する」

(2)文法で, 実現していないことや確かでないことを予想的にいう言い方。 口語では助動詞「う・よう」「らしい」や連語「だろう」「でしょう」, 文語では助動詞「む(ん)」「むず(んず)」「まし」「けむ(けん)」「らむ(らん)」「らし」「めり」「べし」などを付けて言い表す。 このほかに, 打ち消しの推量には, 助動詞「まい」(口語)「まじ」「じ」(文語)などを付けて言い表す。
II
すいりょう【水量】
水の分量。 みずかさ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”